あなたのおくりものソムリエ threaF −スリーフ−

ONLINE SHOP

BLOG

第18回としまMONOづくりメッセに初出展しました!

2025.03.18
第18回としまMONOづくりメッセに初出展したレポート

初出展!第18回としまMONOづくりメッセ

こんにちは!threaFの品田です。
2025年3月1日にサンシャインシティ展示ホールBにて開催された「第18回 としまMONOづくりメッセ」に初出展してきました!
当日は、沢山の方にthreaFのブースにお立ち寄りいただきありがとうございました。

としまMONOづくりメッセとは?

主に豊島区内企業の優れた製品や高い技術を区内外に広く発信し、販路拡大や企業間の情報交換を通じて、区内企業のさらなる成長を支援し、地域経済の活性化を図る。
また、区民がものづくりに触れることによって、地域産業に対する理解を深めることを目的としている展示会です。
第18回となる今年は、「ひとがつながる、未来をつくる3日間」をテーマに、多種多様な分野の94社・団体から108ブースが出展しました。
3日間で約1万3千人の方にご来場いただき、threaFは、日替わり枠で3月1日の1日のみの出展でしたが、大盛り上がりでした!

参考:としまMONOづくりメッセHP:https://www.toshima-messe.jp/

今回初めて、インターネットによる事前投票と現地投票で、最も気になる、興味があると思われた出展ブースを決める「ものづくりメッセAward」が開催されました。なんと、threaFは食物販部門で途中経過で1位を取っておりました!
最終結果は惜しくも受賞は逃がしましたが、皆様の応援に感謝いたします!

 

一期一会のみつはに!当日限定で食べ比べを実施!

第18回としまMONOづくりメッセに初出展したレポート

threaFのブースではthreaFオリジナルの国産・非加熱ハチミツの「みつはに」を中心に展示と販売を行いました。
「みつはに」は、百花蜜※で季節ごとに味が変化するのも特徴の一つです。
今回、百花蜜の味がどのくらい季節ごとに違うのか、ご来場いただいた皆様に体験をしてもらいたいという想いで、3種類の「みつはに」を食べ比べしていただきました。
一つ目は栗などの花の蜜がメインのハチミツで、渋皮のようなしぶみやこっくりとした甘さとコクが特徴です。
二つ目はみかんなどの花の蜜がメインのハチミツで、柑橘の様な味がしつつ、花の香りがしっかりする「これぞ生ハチミツ!」といった味わいが特徴です。
三つ目は、シャインマスカットのような華やかなさがあるのにスッキリとした味わいが楽しめるハチミツをご用意しました。
違いを実際に体験していただくと、「こんなに味が違うと思わなかった!」というお声を沢山いただき、それぞれの好みのハチミツをみつけたり、ご自宅で食べ比べられるために数種類一気にご購入頂く方もいらっしゃいました。

ブースで展示していた本物の蜂の巣箱を見て、お子様から大人の方まで興味津々で立ち寄ってくださる方も多かったように思います。

みつはに販売ページはこちら

 

日替わりブースに出展していた方を一部ご紹介

・ごみゼロアクション協会さん

やさしいマルシェでもご一緒した、ごみゼロアクション協会さん。
ごみを生み出さないという選択肢を、世の中に増やしていくことをミッションとしており、体にやさしいおやつを量り売りで販売しています。
当日は、ドライフルーツの量り売りをしていらっしゃいました!
ヒガイケポンドにて、ごみゼロマルシェも開催しているそうなので、是非!足を運んでみてください♪

ごみゼロアクション協会Instagram

 

・a tiny step☆さん

今回、ごみゼロアクション協会さんと同じブースでスコーンを販売していたa tiny step☆さん。大きめの3種類のスコーンはどれも美味しそうでした‼
また、パン屋さんでのパンの個包装を削減するため「Bread bag」も販売。見た目も可愛く、買いに行くのが楽しくなりそうなバックでした!
a tiny step☆さんは、毎週火曜日に西池袋の「Attic」、月1回椎名町にある「シーナと一平」でパン販売、およびパン・フルーツカットレッスンを開催しているちょっと面白いパン屋さんです。

オリジナルのブレッドバッグも常時販売しているそうなので、是非、足を運んでみてください♪

a tiny step☆ Instagram

 

・conna tette さん

シンプル•便利でかわいい雑貨を販売しているconna tetteさん。ご自身のお子様のためにハンドメイドをしていたのがきっかけで、雑貨店をするようになったそうです。
エコバックやハンカチ、お薬手帳入れなどさまざまなハンドメイド雑貨が並べられてました!
私も綿を3枚重ねて作っているという両面柄の違うフワフワなハンカチを購入しました♪
西武池袋線 椎名町を拠点に活動をされてるとのことなので、出店情報はInstagramなどからGetしてみてください♪

conna tette Instagram

 

おわりに

今回、初めてのとしまMONOづくりメッセへの出展でしたが、事前に説明会があったり、個別で豊島区役所のビジネスサポートセンターの方々に相談に乗っていただいたおかげもあり、無事に終えることが出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。
また、初日終了後に行われた出展者交流会では、豊島区のさまざまな企業の方とお話が出来たり、今回ご紹介させていただいたごみゼロアクション協会さん、a tiny step☆さん、conna tetteさんとも仲良くさせていただくきっかけにもなり、とても有意義な時間となりました。

threaFでは、今回のとしまMONOづくりメッセにて販売した商品の他にも化粧品、雑貨、食品などさまざまな商品を取り扱っております。ご自身用はもちろん、性別や年代、関係性など、色々とお話を伺ってお相手の方にぴったりなおくりものをご提案いたします。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

 

<店舗情報>

・住所:東京都豊島区高田1丁目38−12 目白ガーデンハイツ1F

・電話番号:03-5904-8633

・営業時間:〈月〜金〉11:00〜20:00

〈土日祝〉12:00〜19:00

〈定休日〉毎週水曜日

・threaFオンラインショップ